Jump to navigation
「空気を読んで笑うな!」(悪夢ちゃん) - [ f ]ふらっとどらいぶログ
スーパーな庶民に凡庸なエリートがぶら下がる奇妙な国ニッポン - [ f ]ふらっとどらいぶログ
蹴散らして前へ! - [ f ]ふらっとどらいぶログ
昼寝するメダカ - [ f ]ふらっとどらいぶログ
2005年02月13日
帰ってきたツェッペリンNT号
[ 投稿者 : fratdrive ブログ : [ f ]ふらっとどらいぶログ カテゴリー : ツェッペリンNT号 ]
【ケータイ投稿】ホンダエアポートにて待機中。お、ツェッペリン号が帰ってきたぞっ。
帰宅後追記:

たぶんわかんないと思うので書き込んでみました。本田航空社屋方向から出現。こないだとだいたい同じ。
この後、こないだとは若干違うルートで接近。風向きの関係かな。ほぼ無風状態で、最後はまっすぐ来ました。
で。予定通り14時頃に着陸したのですが、DVCをズームにして撮っていたところ、おそらく小さな子どもを含む最低一家族(?)が乗り込み、また飛んで行ってしまいました。あれれ?
通りかかった日本飛行船のひとに聞くと、25分くらいで戻ってくるとのこと。じゃ、ということで再び待つことに。飛行船は視界から消えることなくはるか上空を飛んでましたが、岩槻市方面にたまたまいた家族の報告によると、そっちまで行ったらしい。へー。方角的におそらく埼スタ方面まで飛んだのではないかと。
そして予定通り14時30分頃に帰ってきたツェッペリンNT号、着陸したと思ったら、またまた、やっぱりおそらく小さな子どもを含む最低一家族(?)が乗り込み、またまた飛んで行ってしまいました。あれれあれれ?
ガードマンのおじさんも、事前には14時30分と聞いてたらしく首をひねっていました。
ま、(株)日本飛行船の関係者であろう。サイトを見ると「乗員・乗客数14名(内乗員2名)」ということなので、何家族とか乗ったのかな、連休の日曜だし。そこまで安全性が保証されている状態ということで喜ばしい。
早く一般の遊覧飛行もやってくれないかなー。
さすがにそれ以上つきあいきれないので、そこまででホンダエアポートをあとにしました。すでにそのとき、駐車場は車たくさん、すげーカメラ手にした主におじさん達もたくさんいたが、たぶん飛行船を見た近所のひとだろう、続々とやってくる車がいてあたりは大賑わい。んー、ところどころガードマン置いて交通整理したほうが安全かもと思ったりした。
*またまたDVCムービー撮影。一部始終撮ってます。なるべく早めにアップします。
⇒この記事をふくむカテゴリー [ ツェッペリンNT号 ] もどうぞ。
【ケータイ投稿】ホンダエアポートにて待機中。お、ツェッペリン号が帰ってきたぞっ。
帰宅後追記:

たぶんわかんないと思うので書き込んでみました。本田航空社屋方向から出現。こないだとだいたい同じ。
この後、こないだとは若干違うルートで接近。風向きの関係かな。ほぼ無風状態で、最後はまっすぐ来ました。
で。予定通り14時頃に着陸したのですが、DVCをズームにして撮っていたところ、おそらく小さな子どもを含む最低一家族(?)が乗り込み、また飛んで行ってしまいました。あれれ?
通りかかった日本飛行船のひとに聞くと、25分くらいで戻ってくるとのこと。じゃ、ということで再び待つことに。飛行船は視界から消えることなくはるか上空を飛んでましたが、岩槻市方面にたまたまいた家族の報告によると、そっちまで行ったらしい。へー。方角的におそらく埼スタ方面まで飛んだのではないかと。
そして予定通り14時30分頃に帰ってきたツェッペリンNT号、着陸したと思ったら、またまた、やっぱりおそらく小さな子どもを含む最低一家族(?)が乗り込み、またまた飛んで行ってしまいました。あれれあれれ?
ガードマンのおじさんも、事前には14時30分と聞いてたらしく首をひねっていました。
ま、(株)日本飛行船の関係者であろう。サイトを見ると「乗員・乗客数14名(内乗員2名)」ということなので、何家族とか乗ったのかな、連休の日曜だし。そこまで安全性が保証されている状態ということで喜ばしい。
早く一般の遊覧飛行もやってくれないかなー。
さすがにそれ以上つきあいきれないので、そこまででホンダエアポートをあとにしました。すでにそのとき、駐車場は車たくさん、すげーカメラ手にした主におじさん達もたくさんいたが、たぶん飛行船を見た近所のひとだろう、続々とやってくる車がいてあたりは大賑わい。んー、ところどころガードマン置いて交通整理したほうが安全かもと思ったりした。
*またまたDVCムービー撮影。一部始終撮ってます。なるべく早めにアップします。
⇒この記事をふくむカテゴリー [ ツェッペリンNT号 ] もどうぞ。
at 13:35:52 | この記事のURL |
トラックバック
恋する惑星
愛知万博 あと6日: 愛知万博(愛地球博)開催まで あと6日に迫りました!!
いよいよですね!!
今回は テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト」でも取り上げられていました 地元の名古屋市パビリオン「大地の塔」から...
2005/03/20 09:09
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。
コメント
さきほど問い合わせてみたところ、
・今週中はバナー取替とか整備のためにフライト予定なし。以後、スポンサーとルートを詰めて、決まり次第にフライト予定をup。
・遊覧事業は1年半〜2年後(早くても、という断り付きだったかも)。どこでやるかという問題もある(桶川から別のとこに拠点を移す可能性も)。スポンサー関係者の試乗はある。きのうのはそれ。
・今週中はバナー取替とか整備のためにフライト予定なし。以後、スポンサーとルートを詰めて、決まり次第にフライト予定をup。
・遊覧事業は1年半〜2年後(早くても、という断り付きだったかも)。どこでやるかという問題もある(桶川から別のとこに拠点を移す可能性も)。スポンサー関係者の試乗はある。きのうのはそれ。
その後、ツェッペリンNT号の姿は、自宅からも見てるし、国会図書館からも見てる。が、日本飛行船のサイトには、相変わらず、この古いフライトコース予定が載っているのみ。
http://www.nac-airship.com/...
どうやらそういうことらしい。残念。
http://www.nac-airship.com/...
どうやらそういうことらしい。残念。
コメント記入
ブログ内新着記事
新年を祝う意味を改めて考えた。 - [ f ]ふらっとどらいぶログ「空気を読んで笑うな!」(悪夢ちゃん) - [ f ]ふらっとどらいぶログ
スーパーな庶民に凡庸なエリートがぶら下がる奇妙な国ニッポン - [ f ]ふらっとどらいぶログ
蹴散らして前へ! - [ f ]ふらっとどらいぶログ
昼寝するメダカ - [ f ]ふらっとどらいぶログ
http://fratdrive.net/diary/item_389.trackback